2010年4月11日日曜日

freeline という乗り物

金曜日に夜景のすばらしいホテルで、会社のユーザ会があり、新しいアプリの構想を発表した。大勢の医者がいる前で、俺がプレゼン、というのもなんだか不思議な感じだけど、コンセプトそのものに共感してもらえるなど、意外とうけて一安心した。

何もモノが出来ていないのに、ついつい、さも存在するかのように話してしまった。
何人かが動くそれをみてみたいと言ってきたそうな。
すいません。

仕事というのは、未来を照らすこと、感動させること、だと思っているからね!
多少前のめりくらいで丁度いいってことにしておきましょう。



しかし、やっぱ時代は思った方向に動いている。
Googleが画像で検索するサービス、Googleゴーグルを開始したそうだ。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100406_359385.html

つい2、3ヶ月前にも周囲のエンジニアにこういう未来が待っていることを言ったけど、
彼らのリアクションったら、
「いつのことを言ってるの?」
といったものだった。あまい、現実になってる。

正直、俺も最近のGoogleの加速度にはちょっとビビッているけど。
マルチメディア系の情報を条件とした検索は、インターネットと同等レベルの革新的なテクノロジーと踏んでいるんだ。

これほんとおそろしいこと。

画像に関して言うと、画像を解析して、画像中の文字をテキスト検索できるようになったり、これはどこの建物だとか、何の葉っぱだとか、を教えてくれるようになるんだよ。

そうだよね?

この応用であらゆることができるようになると思うんだ。
情報に緯度経度をつけて、地図上でマップするのとはワケが違う。

例えば、カフェの椅子が気に入ったとする。
椅子をiPhoneとか、アンドロイドケータイで映し出すんだよ。
そうすると、その椅子の情報、それから、その椅子を売っているお店を教えてくれる。
クリックすると買える。

山で遭難したときも、食べられる草花を教えてくれるだろうと思う。
そのうち、山に入るときはみんな、山のガイドの替わりに、iPhoneかアンドロイドケータイを持つことになるかもしれない。

数年前、偶然、GoogleEarthで遺跡を発見した人がいたけど、そんなものものね、コンピュータに画像解析させたら、いくらでも見つかるよね。ウォーリーを探せ、をやらせたら、きっと一瞬でウォーリーを見つけ出すだろうのと同じように。

しばらく前に画像検索用のImage Query Languageをというのを考えたことがあるけど、
これももうあるのかな?

尽きないので止めておこう。


ところで本題に戻り。
先週、freelineという横のり系の乗り物が届いた。
はじめはインラインスケートを買うつもりだったのだけど、何かに導かれ、ついそれにした。

さっそくトライすべく、土曜日に駒沢公園に行った。
しかしあそこ、インラインスケート、スケボー禁止なんだね!
知らなかった。
ついでに砧公園も!!!
ショックです。

端っこで練習しました。
そしてね、予想通りスゲー難しいの。
スケボもスノボもろくにやったことないだけに、まったく感覚をつかめず。
まあ、情けなさもよく分からないし、とにかく10m程度はかろうじで進めるようになりました。

でも、あと2、3回やればこれくらいになれる予定。



ほんとかよ、と。

2010年4月5日月曜日

牧場でバンジージャンプ

牧場とバンジージャンプ。
まったく関係ないようだけど、マザー牧場でバンジージャンプできる。1回2000円。
入場料が1500円ってことを考えると少し高い気もするけど、昼飯2回と思えば安いか。

高さは21m。ビル7階相当とのこと。
手を頭の後ろにし、つま先を少しはみ出して立つ。
そして体をそのまま前に倒すのです。

その瞬間!

正直、その瞬間、今まで感じたことのない恐怖でした!

その後は無重力を体感すべく、だらーんとしてみたんだけど、まあ大したことなかったです。
しかし観衆は笑ってますね(笑

千葉のさびしげな丘陵もこうすれば、
まるで富良野か美瑛。

なんなら俺のうちもここに作ってしまおうか。
本気でそう思ったけど、やっぱ市街地が遠いのは面倒かも。

やる気のない豚。多分、子豚レースで疲れて寝てる。

餌くいながら寝るうさぎ。

自然の劇場。予想外にうけるストーリー。

この牧場侮れない。家族には勧めておきました。