2008年6月29日日曜日

脳が先か、人生が先か

自分の脳が、この人生の一歩一歩を描き出しているのか、
一歩一歩が、自分の脳を形作っていくのか
どうやらどっちが先ってのはなく、人生も脳も相関しあっているようだ。

昨日は梅雨の晴れ間。
昼過ぎに家を出て、だいたい登戸か向ヶ丘遊園に辿りつく予定で歩いた。

道が分かれていたとする。

選ぶとしたら、
細い道、小高いところへ登っていく坂、自然の匂いのする方向、
ひと気のない場所、そして暗がり。

そうやって歩いていると、たいがい、見晴らしのいい丘に出ている。

「あの坂を登れば」

小学校三年のとき、国語の教科書に出てきた話。
息を上げながらも心はすっかりそんな感じだ。


ふとした瞬間、このメガネに引っかかる被写体が見つかる。
写真を撮りたくなる。
そこはなんでもない住宅街だったりする。

「このご時勢、不審者に思われたらどうしよう」

見てくれが30過ぎのおっさんであることを思い返し、感慨深くも少し嘆く。

--

およそ生田緑地についたあたりだった。
一本の細い、家と草に挟まれた、薄暗い緑に続く階段があった。

ぐんと引き寄せられた。
多分、7次元目くらいに心の次元があって、緩やかな坂になっている。
コロコロと転がりはじめるのは必然だ。

階段を歩き出して暫くは、ひとんちに到着する確率30%状態、が続いた。
もし本当にひとんちに向かう道だったらこれは完全な不審者だな・・
もしそんな中、住人が俺の存在に気づいたら、なんと答えよう。

「あ、、えー、ここは森に続く道じゃなかったですか?」

これでいいんだろうか。
なんか駄目そうだ。

--

一気に開けた。
視界に入ってきたのは大きな森だった。

ときめいた。
あたり一面森。
まるで山のど真ん中だ。

あああ楽しい。
こんなのが楽しいと思ってしまう。


この感覚、仕事と変わんないな、と思った。
今の仕事、けっこうこれと変わらない。

多分、いける。いや、多分というか、絶対いける。はずである。

いつもそういう感じで歩きはじめる。
ゴールは見えにくく、道筋は明らかに完全ではない。
だから、分かってもらえないことが多い。

それを説明するのも仕事なんだろうけど、
そもそも説明できるほど、整理できていないので、
できれば直感で分かってもらえるとありがたかったりする。

そう、見えるゴールは、歩き出す前に歩き終わってる気がしてしまう。


といっても、俺のは、まったくもって、アルプスの頂を計画的に攻めるほどのものではない。
知らないところを散歩する、その程度だ。

そっか、散歩か。

少し、今の仕事を与えてくれている会社に感謝しようと思った。






このうちとか、たまらない。


生田飯室東地区急傾斜地崩壊危険区域

という全文字漢字の地域だった。
どおりで森が残っているわけだった。

ほんの少し行くと、向ヶ丘遊園の駅に着いた。
そこから生田を過ぎ、読売ランドまで歩いた。

電車とバスと歩きでうちまで帰った。22時を過ぎていた。


そういえば、帰りのバスから真っ暗な森が見えた。

暗闇は怖い。けれど神秘的だ。

多分、この脳にはまだまだ未開の部分があるんだと思ってる。
知らないところへ行くことは、この脳を開拓することと同じなんだと感じている。

0 件のコメント: