2009年10月25日日曜日

東京22区

先日、たまプラーザ駅付近のラーメン屋に行った。

テーブルごとにノートが置いてあり、様々なことが書いてあった。その中に、東京23区をお題とし山手線ゲームをやったであろうページがあった。22区まで出せたようで、

「残り1つ!」

と書き残され、ゲームが終わっていた。


ぜひお手本を見せてやろう。

そのページを伏せて始めてみた。しかし意外にこれが難しい。17個で早くも行き詰った。残り1つどころか6つもある。

#なんならみんなにも今やってもらいたい。

基本的に世田谷とか渋谷とか港区とか品川区とか、西、南方面は悩むまでもなく出てくるのだが、東の方がどうにも分からない。もう東京17区でいいんじゃないかとも思ったが、それでも何とか脳を叩いて記憶を搾り出して、22区まで行き着いた。

そして残り1つとなった。

何をどうあがいても分からない。観念し、伏せたページにその答えを探した。そこの22区の中にこちらの出せなかった区があるはずだろうと。ところが、こちらの22区も、あちらの22区もまったく同じなのだ。

「いや、ちょっと待てよ、東京が23区というのは都市伝説で、本当は22区しかないのかもしれない。」

そう考えるとすごく神秘的だった。

  「23区」という言葉と、実在する区の数。実は一致しない。
  20X9年。
  そこには政府の陰謀があった。

なんて、映画の予告編を想像してしまった。


いやいや。頭をふるって現実に戻り、携帯で調べることにした。

「23区とは、オンワードのブランド。」

これは関係ない。どうでもいいものばかりが表示される。そしてやっと東京23区が羅列されたページにたどり着いた。千代田区、、中央区、、港区、、、新宿区、、スクロールするごとにドキドキしてしまう。残りの1つは何なんだろう。そして、ついに答えが。


文京区。


あったのかよ文京区。ブンキョーク、ブンキョーク。練習してみた。生まれて初めて発した言葉かもしれない。とかいったら文京区民に怒られそうだ。

その昔さいたま市がまだなかった頃、私の生まれ育った埼玉県の県庁所在地を言い当てるのは、地方の小学生にとって難しいらしく、そういう扱いでテストに出題されていると大阪からやってきた転校生が言っていたことを思い出した。

たまプラーザの人にとっての文京区。文京区の人にとってのたまプラーザ。

たまプラーザ・・。
俺はここに住んでなかったら、たまプラーザと多摩センターの区別がついていない。
そもそもみんなはどちらも知らない?

2009年10月18日日曜日

HALLELUJAH

HALLELUJAH(ハレルヤ)。綴りは一生覚えられそうにない。

Airがあるアルバムの中で歌っているが、歌詞はすべて英語で

「また随分白人かぶれな歌だな」

くらいに感じていて、大概その曲はすっ飛ばされる運命にあったのだけど、ある時、その運命は変わった。

えー、ユーチューブ上で見かける、ウクレレで適当にかっこよく歌い上げる、イギリス人風の女の子が、まさにAirのアルバム中のHALLELUJAHを歌っていたのだ。この子の話はまた今度書こう。

彼女が歌う曲は、すべてメジャーな曲ばかりなので、HALLELUJAHも間違いない、と検索してみた。

そこで辿りついたのがこの動画。

http://www.youtube.com/watch?v=T2NEU6Xf7lM
(残念なことにタグの埋め込みできず。クリックして見てね。)

HALLELUJAH。とてもいい曲じゃないか。

なんなら俺も混ぜてもらいたい。
ついそう思ってしまいました。


参考まで、ハレルヤとは、「ヘブライ語由来の言葉で、「主をほめたたえよ」の意」とのこと。

2009年10月6日火曜日

ベイズで未来を推定

えっと、俺は中学までは数学が超得意だった。それから国語がダントツ苦手だった。
けど、暗記が苦手で、総じて記憶する学問が嫌いだったので、大学は、直感だけで試験が通りそうな文系に進んだ。(高校の数学は公式を記憶する学問という印象。)

もう少し真面目に勉強し理系に行っていれば、もう少し違った今があったに違いない。

なんていう言い訳がまし気持ちがずっとゼロではなかったけど、それは妄想に過ぎなかったと、文系に進んで正解だったと最近仕事をしていて思う。

理系のみんなは知っているかもしれない回帰分析とかベイズ推定を用いた研究?をここ3ヶ月ほど某大学の教授とやっている。大学の数学は、なるほど~!!と今さらながら納得することも多々あるけど、公式がひどい。

勧められるがまま本を3冊買った。

入門ベイズ統計―意思決定の理論と発展
ベイズ統計学入門
入門 医療統計学―Evidenceを見出すために

ペラペラめくるだけで十分。
これが噂の相対性理論ですか、と聞きたくなるような公式が頻出する。
どれもこれも数学に頓挫した高校時代の挫折感を蘇らすには十分。

代数幾何
微分積分
サインコサインタンジェント。

ああ走馬灯。
決して覚えたくない。
覚えてはいけない。
見てもいけない。


そういえば、数学の時間は中抜けしてよく床屋に行った。
校門で五月蝿い先生が見張っているときはフェンスを越えるなどしたもんだ。

そう、あの頃から既に自分で髪を切ることをトライしていて、時に左右不均衡になることがあった。

その床屋は切った髪の量で値段が決まった。
バランスを整えるだけなら200円。
全体的に切ってもらっても500円。
髪の多い友達は800円した。
その値段の差を友達は悔しがっていた・・(^^;
俺、あの頃、まだまだ直毛だった・・


話は戻り、数学は奥が深い。
でも俺の言葉ではその奥深さは語れない。

 過去に発生した無数の事象と結果・・・・標本
 結果ごとに有意といえる事象の列挙・・・回帰分析結果

 標本、回帰分析結果を踏まえれば、
 今回の事象から、起こりうる結果(未来)をベイズの定理により算出されるはずである。

なんとなくそういう感じです。
この結果は、僕らの直感が間違っていることを未来永劫証明し続けることになるかもしれない。

2009年10月3日土曜日

明治の後に江戸はやってこない

民主党政権はどれくらい続くのか?

うちの親父が自民党に戻ったら子供手当てがなくなるだろうと心配していたのでこう言っておいた。

「俺がどこに投票するかは分からないけど、民主党は20年もつよ、だから大丈夫。それから二大政党というけれど、もう一方は自民党じゃなくなってるよ、おそらく数年先にはね。」

どうでしょう。この予測。
当たったらなんかください。はずれたらすいません。
明治維新の後に、徳川幕府が復活することはない、ということなんだけど。

自民党で必要とされていた能力は、日本のビジョンを明るく指し示すことではなく、大義名分を掲げつつもごく狭い柵の中で上手にやりくり能力、だったとか。お陰で今じゃ、世界からおいてけぼり気味です。

ところで、おいてけぼり、って何ですかね。

なんだかんだいって

0時にテレビをつけて、もし東京に決まったらどうしよう、なんて淡い期待を抱いてしまった。

しかし、なんなら今この瞬間ブラジル人になって歓喜の輪の中に入りたい、

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/091003/oth0910030213062-p1.htm

この写真をみてそう思ってしまった。
仮に東京に決まっててもこんなに盛り上がってなかったよね。
リオデジャネイロ、正解でしょう。

でももしこれでブラジルの治安が良くなるなら、旅してみたい。
サッカーのワールドカップもやるみたいだし、しばらくはブラジルが熱そうです。