2007年12月12日水曜日

firefoxでsleipnirを実現する

やっぱ時代は、ieやsleipirではなく、オープンソースのfirefoxだよな。
とどこかで思ってるんだけど、firefoxとっつきづらい。
なんていうのかな、25年位前のウルティマっぽいというか。
何でもできてしまって、逆に何をすべきなのかよく分からない、というような。

そこで、使い慣れているsleipnirをfirefoxでどこまで再現できるか試してみた。


1.firefoxをダウンロードする。


2.インストールする。


3.毎度ダウンロード先を指定できるようにする。

  ツール>オプション>一般>ダウンロード>ファイルごとに保存先を指定する、をチェック、OK


4.新しいタブをアクティブにする

  ツール>オプション>タブ>リンクを新しいタブで開いた時、すぐにそのタブに切り替える、チェック、OK


5.All-in-One Sidebarをアドオン

  ツール>アドオン>All-in-One Sidebar>設定ボタン>全般>切り替えトグルタブ>サイドバーの自動開閉を有効にする、チェックはずす、OK


6.検索文字をマーキングするためにgoogle tool barをアドオン


7.マウスジェスチャーに反応するようにAll-inOne Gesturesをアドオン 


8.検索バーでのショートカット機能(w 和英辞書検索、e 英和辞書検索)の代わりにbackwordをアドオン。フォーカスすると意味が出るようになる。


9.あ、あとそう、タブ制御のためにTab Mix Plusをアドオン

  ツール>アドオン>Tab Mix Plus>設定ボタン>表示>タブバー>一段に収まらない数のタブを開いた場合、タブバーを多段表示にする、OK


10.ついでにfirebug  


11.ついでにscreengrab!。HTMLページ全体の一発キャプチャが可能に。


12.ついでにGMarks。GMarksをサイドバーに出せる。たしか。

  ツール>アドオン>GMarks>設定>その他>常に新しいタブで開く、チェック、OK
  

これで何となくSleipnirか?機能はすでにSleipnir以上か?
けど、どうしてもfirefox重い、遅い。正直、ややストレスたまる。

寝ます。

0 件のコメント: